サイト内ブログはマーケテイングに最適オウンドメディア

Blog Image
#
2017/07/12 20:42
どんなことでも、 つながりがあることは、 とても大切で・大事なことです。 今日は、趣向を変えて、 この、「つながり」について考えてみようと思います。 先日、と言っても・・・ 1か月以上も前のことです。 十年以上も前に一緒に仕事をしていた「仲間」から、電話がありました。 「新しい案件があるから手伝って貰えない」かと、
#
2017/05/07 8:31
この記事は私の別のサイトに投稿したものを再編集したものです。Googleが2016/11/05に発表したモバイル ファースト インデックスに備える必要があります。Googleがインターネット アクセスの主役をパソコンではなくスマホだと捉え、数年来モバイル ファーストと言って来たものです。このスマホ用のサイトを一番に考えることが大事とも言われる対応がいよいよ・あなたのサイトにも必須のものとなります。横浜のITCが運営するスマホ最適サイトブログ。別の側面から言わせて戴くと、 ・インターネットの世界の動きにGoogleが追随したもの ・インターネットのアクセスがスマホからのアクセスに変わったのではなく、スマホの普及がインターネットのアクセスを増やしたこと ・スマホ利用者を自分のサイトに誘導しないのは・・・もったいないこと ・パソコン主・スマホ副ではなく、これからはデバイスに左右されない作り(レスポンシブWebデザイン)が必要なこと
#
2016/02/29 11:53
ウェブサイトの引っ越しのため 過去記事、ブログの引っ越しを始めました。
  • 2018年11月1日
    最初にスマホは電話です。当たり前のことを言うと電話以上です。(あなたは、あたりまえのことをいまさら言うなとお思いでしょうか?)でも、スマホ対応をうたっている多くのホームページをスマホで操作してみると、多くのサイトがこの電話機能が生かされていません。 と言うか、ほとんどのサイト(ホームページ)のスマホ表示で、電話できる場所が限られています。トップページやお問合せページでは電話をかけることができますが、その多くが画面をスクロールすると電話番号が消えてしまいます(こうなると当然ですが電話をかけることができません)。 あなたは、この様なスマホ対応があたりまえと思っていませんか? 電話をかけたいときは、スクロールして戻ったり、電話するために問い合わせページに行ったりしていませんか?
  • 2018年10月24日
    concrete5で作成されたサイトは、あなたがご自分でコンテンツの追加・変更ができます。文書作成wordなどを使ったこと、あるいはご自分でブログを書いたことがあれば、割と簡単にできます。 この機能はブログ投稿に留まらず、 他のコンテンツの追加・変更も外部のホームページ制作会社に頼ることなく、 (権限の設定が出来ていれば)ブロックの追加や、ブロックをまとめたスタックの編集・追加からコンテンツそのものの追加・編集ができます。 今回は手始めに concrete5でのブログ投稿についてあなたにお伝えしようと思います。 まず準備です。 ブログに限らず、準備することはとても大切です。 準備するものは、記事の下書きと、記事に使う画像です。 もちろん準備無しでconcrete5のブログ投稿画面に直接記事を入力していくこともできますが、準備していた方がはるかに効率的ですし、記事の内容もまとまっている(事前に校正しておくことによって)からです。 しかもconcrete5にはword文書の取り込み機能もあります。